伊勢YEG(伊勢商工会議所青年部)は伊勢市内を中心とする若手経営者の集まりです。
YEG
01
『YEG』とは、商工会議所青年部の
英語名(Young Entrepreneurs Group)の
頭文字をとったもので
“若き起業家集団”を意味します。
同時に商工会議所青年部が持つコンセプト
“若さ・情熱・広い視野”を持った経営者、
(Youth, Energy, Generalist)を表現しています。
02
商工会議所青年部は
地域社会の健全な発展を図る
商工会議所活動の一翼を担い
次代への先導者としての責任を自覚し
地域の経済的発展の支えとなり
新しい文化的創造をもって
豊かで住みよい郷土づくりに貢献する
03
われわれ青年部は
一、地域を支える青年経済人として、先導者たる気概で研鑽に努めよう。
一、国際社会の一員であるべき、国際人としての教養を高めよう。
一、豊かな郷土を築くために、創意と工夫、勇気と情熱を傾けよう。
一、文化を伝承しつつ、新しい文化の創造に向かって歩を進めよう。
一、行動こそ時代を先駆けるべき青年の責務と信じ、力を合わせ、国の礎となろう。
04
作詞:石井 耕二
作曲:石井歓
04
YEG宣言
私はYEGとして、夢に挑む。
私たちはYEGとして、地域を愛し、日本(にっぽん)を愛する。
すべてのYEGは、連帯の証となる。
宣言趣旨
商工会議所青年部会員は、YEGの精神の下に、研鑽と連携を通じて企業家精神をより一層高め、大きく成長していかなければならない。一人一人のYEG は、自らの企業の発展を原点として、さらに地域社会への貢献を考え、それぞれの夢に若さと情熱を持って積極果敢にチャレンジし、経済人としての自己表現を図っていかなければならない。
商工会議所青年部は、地域を愛している。活動の基盤を地域におき、独自の歴史と文化、その地域の特性を十分に活かして、豊かな住みよい地域を創造していく。一人一人のYEGが、次代の地域の担い手として今後とも商工会議所活動の一翼を担い、より活力ある地域社会の現実に向けて全力で取り組んでいく。
全国商工会議所青年部連合会(商青連)は、すべてのYEGの連合体として、日本商工会議所の方針を踏まえYEG(若き企業家集団)のビジョンを内外に示し、各地青年部の活動支援や調整、組織強化を行い、そのネットワークを最大限に活かし、地域の枠を越え青年部の活性化と機能強化を図っていく。そして、私は、また私たちは、全国的な交流を促進し、YEG精神の一層の高揚を図り、連帯の証となる。
Policy
令和7年度スローガン
これまでのYEG活動において、私は多くの大切なメンバーとの別れ、そして新たな出会いを経験してまいりました。また、専務理事や副会長といった重責を担わせていただく中で、自らの成長や新しい歩みを感じさせていただきました。そうした経験を経て、私自身、変わっていきたいという思いが一層強くなり、令和7年度のスローガンとしてchangeを掲げました。
changeには「変わる」「変える」「変化」という意味があり、その語源は物々交換を表しました。私が目指すchangeとは、単に異なる何かに変わることではなく、自分が本来持っているもの、すなわち自己の本質に近づくことにより、新たな価値を創造していくことであります。
このスローガンに基づき、令和7年度は「会員間の交流」を重視し、以下の3点を軸に、共創と協同のサイクルを築いてまいります。
・交流の促進とネットワークの強化
交流は成長と変革の礎です。会員同士のオープンなコミュニケーションを推進し、互いに学び合い、支え合うサイクルの強化を目指します。
・変化を促す新たな取り組み
変化を恐れることなく、積極的に新しい取り組みに挑戦してまいります。単に与えられた環境に適応するだけではなく、意図的に行動や手法を変え、より良い結果を追求いたします。
・成長と変革の支援
会員一人ひとりの自己成長と変化を支援し、それを組織全体の力として発揮できるよう尽力いたします。また、CX(顧客体験)を意識し、内側から伊勢YEGファンを増やし、会員活性・拡大へとつなげてまいります。
そしてスローガンは目標であり、年度末には「変われたかな?」ではなく、「変われた!」と胸を張って言えるようにしたい。そして、その瞬間を迎えるためにも、皆様には「忙しいから仕方ない」「今までこれで良かったから」「後でやる」ではなく、小さなことからでも声を上げ、行動をもってchangeを体現していただきたいと願っております。
伊勢YEGでは、出会った仲間や地域とのつながりを中長期的に発展させることが可能です。各活動が必ず誰かのためになり、互いに影響し合い、彩りを添えていくことができると確信しております。今年度を通じて、ポジティブな影響を与え合い、各自のユニークな強みを引き出し、新たな価値を創造してまいりましょう。それこそが、伊勢YEGにおける共創と協同の本質であり、私たちが目指す道です。共にchangeを遂げ、新しい伊勢YEGを創り上げる1年としてまいりましょう。
会長 古野 隼人